CLOSE

当社にご興味をお持ちいただきましてありがとうございます。
以下メニューより選択いただきお進みください。
Thank you for your interest in NTT R&D. Please select from the menu below and proceed.

【博士卒向け】2026年3月までに修了見込みもしくは修了済みの方はこちら

Click here for new registration
On My Page for new graduates

2026年3月までに大学院博士後期課程を修了見込みもしくは修了済みの方が対象となります。
※博士前期課程・学士の方に関しましては、2025年3月以降に改めてお知らせいたします。
This entrance is for those who are expected to complete or have completed the doctor's course at the graduate school by March 2026.
* For master's and bachelor's students, we will inform you again after March 2025.

Click here if you already registered
For the new graduates My Page

新卒採用マイページへご登録済みの方はこちらよりログインをお願い致します。
If you have already registered for the New Graduate Recruitment My Page,please log in here.

【修士・学士卒向け(博士一年生含む)】 2026年3月以降に卒業(修了)見込みの方はこちら

Click here to new registration for the Career Education My Page

2026年3月以降に四年制大学・大学院修士課程・大学院博士課程を卒業(修了)見込みの方が対象となります。
This entrance is for those who are expected graduated from a four-year university or completed a master's/doctor's program after March 2026.

Click here if you have already registered for the Career Education My Page2026

インターンシップなど各種イベントへのエントリーはキャリア教育マイページよりお願いいたします。
To apply for internships and other events, please visit your Career Education My Page.
※10/31までにご登録いただいた方へ
新たなキャリア教育マイページに切り替わっておりますので11/1以降はメールのご案内に沿ってログインをお願いいたします。
※For those registered by Oct. 31
Please follow the instructions in the email to log in from Nov. 1 as we have switched over the Career Education My Page.

コンピュータが思う存分能力を
発揮できるように

  • #自然言語処理
  • #高速送受信デバイス
  • #コミュニケーション科学基礎研究所

コミュニケーション科学基礎研究所

西野 正彬

Research Develorer

世界にはさまざまな最新アプリケーションが増え、コンピュータに対する要求は日に日に高く重いものへと変わってきている。
その一方で汎用計算機の進化は穏やかになりつつあり、
せっかくコンピュータが手もとにあってもデータ処理が追いつかず、期待する成果が得られづらいケースも多い。
西野はデータ構造の研究を通して、コンピュータに負担の少ないデータ処理を実現する。

01.Technology
コンピュータが扱いやすいデータ構造をつくる

コンピュータにさまざまなデータを扱わせるためにはコンピュータにとって扱いやすいデータを用意してあげる必要がある。西野はその扱いやすいデータの形、すなわちデータ構造の在り方に関する研究や、その技術の自然言語処理への応用に関する研究を行っている。
西野が専門に扱っているものは、二分決定グラフ(BDD、ZDD)と呼ばれるデータ構造だ。これによりコンピュータに対し非常に負荷がかかるデータを小さくシンプルな形のグラフに圧縮し、そのままの形で組み合わせの数を数えたり、条件を満たす組み合わせを見つけたりすることができる。
「二分決定グラフを用いることでコンピュータの作業が非常に高速になり、できることが大きく広がります。これまで汎用コンピュータには処理が重たかった自然言語処理やグラフ描出のようなものもレスポンスが早く返ってくるようになるなど、複雑な作業もスピーディにすることができます」

02.Personality
データからのアプローチで社会貢献を

今後、コンピュータへの要求が上がり、処理するデータが加速度的に大きくなっていった場合、コンピュータそのものの進化が追いつかず、性能をすべて使い切らなければ処理が追いつかないようなケースが出てくることが予想される。
「そうなった場合、データ構造という基礎的な部分を処理してあげることで、できることは広がるんじゃないかと思いますし、そこに貢献していきたいと思っています」
データ側からのアプローチによってコンピュータの動作を向上させる。ZDDは現在、国内で数十人、世界規模で見ても100人いるかいないかといったスケールの研究分野ではあるが、非常に高い注目度を集めている。
「私自身、研究を始めた当初はつまずくことがありました。けれど、根気強く研究を重ね、周囲と議論していくことで理解を深め、成長することができました。今後も粘り強く研究を続け、データの圧縮技術を応用した問題解決で社会に貢献していきたいと思っています」

PROFILE

西野 正彬
2008年入社。幼い頃から算数や数学が得意で自然と研究者の道へ。学部時代のプログラミングの授業などが楽しく、計算機科学の道へ。

※記事本文中の研究所名や社員の所属組織などは取材時のものであり、
旧研究所名の場合がございます。

記事一覧
PAGE TOP